るーさんと駆ける 

RENAULT LUTECIA3RSに一生懸命乗っています。こそっとkangooもいます

初冬の足音/そろそろタイヤ決めなきゃ

 今朝は雨上がり。洗車の回数を減らす方法として、雨上がりに水道水をかけて水切りで走ってくる、というのが有効な場合もたま〜にありまして(笑)

f:id:mamogame:20201018172711j:image

15分くらいドライブ。撮影2分弱。

車も遠目にはキレイ(笑)

 

念のため先述。タイヤの具体名とかレビューは経験値不足で書けないのですみません。

で、現在のタイヤの状況が

フロント

f:id:mamogame:20201018173023j:image

 

 

リヤ

f:id:mamogame:20201018173058j:image

 

溝以外のところが結構真っ白な時なので溝ありそうにも見えますが、スリップサインのイボちゃんがもうそろそろちぎれます。

先日オイル交換して来ましたが、お店の方もローテーションするほどの前後差でもないから本格的な冬前には交換かなと。同感です。

一応まあまあ前後バランス均等な走りができてるのかなあ。ローテーションはいうほどしてないです。家ではしてないし入庫の時お願いもしてないけれど…記憶なしです。車検とかベルト交換の時にひょっとしたら?お任せ未確認(笑)

約3年、18000キロ弱走行、ユイレーシングスクールの、幸田ドライビングスクールとフジのオーバルスクールに1回ずつ参加、スパ西をひと枠。その後の2年は体調を崩したり、資金状態が変わったりでスポーツ走行や遠出もなく日常走行のみでした。

 

ちょっと前から加速のピックアップが遅れイマイチとかブレーキの効きが甘くて、走らん止まらん感じが出てきてます。特にブレーキングには気をつけています。気をつけていればそんなに困ることがないと言えばないのと、遠出する予定がなく、少しのんびり構えていましたが、そろそろ決めなきゃです。

 

 

うーん。

 

はっきりしているのは、エコタイヤの感触が好きではないな、ということです。過去にヴイッツに履いてたんですが、とにかく硬いというか、いわゆる転がり抵抗の無さ加減がどうも感覚的に…好みの問題です。

エコタイヤが悪いとは思っていなくて、別に走るし止まるし、そのタイヤで困らないように走ればいい訳なので。

エコタイヤに限らずですが、急ブレーキを踏む事になった時に、確かにタイヤの性能によって結果に差は出るかもしれないけれど、その前に急ブレーキを踏まない運転(予測、観察)をする事が大事なんだろうなと考えるように努力していますし、ブレーキも操作で随分結果が変わると習ってきた身としてはそこに頼りすぎるのはいかがなものか…

 なーんていうことも考えたりもしているわけですが…どんどんスポーツ走行する立場なら、普通に走っているよりは減りも早いだろうから、もっと気軽にチャレンジできるかなと思いますが(サーキットだからハイグリップという思考はなく、逆に安いので行ってみたい方w)。

1回履いたら3年5年もってしまうとなると…

後は、輸入タイヤのエクストラロード規格を今回は避けてみたいです。

 

「感触」がすごく自分にとって大切で、エコ要素とハイグリップを避けて、出せる上限を加味すると、各社エントリースポーツ的な選択肢しか残らず、その選択肢も年々狭くなって来ている様な気もします。

 

ネット上でレビューなんかもいくつか見てみました。人それぞれ着眼点とか基準が違うんだなーっていう感じで、そういう意味で参考になりました。

 

タイヤのレビューは書くのは私には難しそうですね。なんかこう確固たる基準がないです。

ものすごくいろんな要素が絡み合って「感触」って出来上がってる、と最近また思う訳で、昔よりも感じ取れる事が格段に増えているのに、何かを感じ取った時に、昔よりも、それが何の結果なのかの確信が持てないのです。操作というよりもメンテとか〇〇選び的な話は特に。

知らない事が山の様にあるのだと昔から思っていたけれど、知っている事が増えるたびに、ぼんやり見えるけれど中身は知らない事のかさが増えていくんです。

ただ、運転がこんなに楽しくなってるなら、それでも良いんです。

 

あーあ、2つに絞ったが、決めきれない。

どっちも安くはないがめっちゃ高くもない。

今月中には決めた方が良さそうです。

 

少しずつ初冬の足音が遠くに聞こえる様な気がします。皆さま体調にはお気をつけて。