るーさんと駆ける 

RENAULT LUTECIA3RSに一生懸命乗っています。こそっとkangooもいます

パーツ・メンテナンス

試そうとして改めて気づいたこと

今朝7時前、たまたま車を出すことになり、ちょうど洗車したばかりだからと、そのままるーさん入りの風景の写真を撮ってきました。 車の温度計は出発時点で5℃。結構寒い。おばさんは、シートの冷たさで体が縮み上がらない様に上着を着て、巻きスカート(ナイロ…

DZ102結構静か?/オールシーズンタイヤ

慣らし完了したダンロップDZ102ですが、どれにするか迷ってた時にネット上でレビューを探して見ていた時に「静か」というものが割と出ていました。ふーんそうなのかと思いつつ、いつも思うしこの時も、こういうのって書くの難しいよなと思ったのですよね。 …

慣らし完了。勉強になります

タイヤを新調し、一般的に慣らし100キロと言われているので、日常で100キロになるのを待つのも良いのですが、ほぼ5キロ圏内の移動が多いし、ストップ&ゴーが多いのもどうかなあと思って、どっちにしろ年中早起きなので、今朝はチャンスがあるなと思って急ぎ…

もう一度

時を戻そう。 っていうのが流行語大賞にノミネートされてるらしいですね。わたくしあのプラス思考のツッコミ結構好きです(笑) で、時を戻して、2017年夏頃の写真です。 当時の相棒に最後に履いたタイヤです。 好印象だったのですが、タイヤ以外の所でいろ…

毎週レース見てる?/tire悩む/車以外もメンテ

今年はスポーツ系はなにかと予定が詰め込みで、レーススケジュールも密。最近は毎週末TVをつければ何かしらやってるくらいの感じで。 相変わらず主婦は片手間にしか見れなくて、頑張ってるけれど、やっぱり主婦1人対家族だと、予定通りにはいかないです。そ…

ぐーさん元気/助手席のシート位置

急に寒くなりました。もうちょい間があると体も準備ができるのにね。 皆さん大丈夫ですか?体調にはお気をつけて下さい。我が家はまず加湿器オン。靴下を見直して、オフトン出して…ああ忙しい(笑) ヒーターはまだです。というか扇風機片付けなきゃです。 …

初冬の足音/そろそろタイヤ決めなきゃ

今朝は雨上がり。洗車の回数を減らす方法として、雨上がりに水道水をかけて水切りで走ってくる、というのが有効な場合もたま〜にありまして(笑) 15分くらいドライブ。撮影2分弱。 車も遠目にはキレイ(笑) 念のため先述。タイヤの具体名とかレビューは経…

改めて相棒ルーテシア3RSを見つめる/皆さまに感謝です

前回にも書きましたが、るーさんが我が家に来て3年が過ぎました。 入手時が9万キロ弱、現在10万7千キロ台です。入手当初は買った事で精一杯だったのと、ブレーキの不具合修理と足回りの不具合が急に来たので、とにかく消耗を避けようと、乗ることすら最小限…

静かな夏/硬化完了?

朝からセミがないています。なんかこう、夏の効果音みたいな「ミーンミンミンミンミンミーーーン」という声です。 秋が近づくと遅い方のセミがなき始めるので、聞こえる音色が変わります。 テレビや情報系のものを遮断すると、そういう夏の音がたくさん聞こ…

24時間後/空撮動画

昨日、無塗装樹脂コート剤を塗って、24時間が経過しました。 こちらが塗った直後 ここから5-6日雨降らないで!夕立もイヤ!ってとこですね(笑) 正直この時期にやるかどうか迷ったんですが、この辺りは結構1年中朝露がつくんですよね…乾燥している冬はとい…

あけました

梅雨明けました。 洗濯物が外に干せるって幸せです。 今日は朝のひと仕事を早々に片付け、るーさんを洗車。そして、梅雨の間に仕入れてあったものを。 未塗装樹脂のコート剤です。 バンパーケア剤に始まり、10年以上前からこの手のものにはお世話になって…

もう少しだ…よね/看取りは現実

梅雨明けまでもう一踏ん張り。洗車したいがどうも最近腰が痛いです。 犬のことを続けて書いていますが、めちゃくちゃ落ち込んでいるとか、そういう事ではないですよ。半年くらい前から覚悟はしておりましたし、本人(犬)も人も、お互い精一杯やった感あって。…

ようやく板についてきた?ワイパー交換

雨が降る中、昨日到着した、正しい長さの替えゴムでワイパーゴム交換です。 Bellofのアイビューティです。前回ブレードごと購入して装着したのが2018年8月の終わり頃なので、2年弱。車庫に屋根はありませんが、鼻先だけは軒下なので日中は半日陰、という感じ…

治りきらない数字音痴

続く曇天、降りしきる雨。九州は大変なことに。我が家は山の方で、よっぽどでなければ洪水には…というふうに思ってはいるけれど、いろいろ考えました。周囲の状況…全くないとは言い切れない…近年大洪水になった場所の方は「40年以上住んでるけれど、こんなの…

窓窓窓な日

梅雨の晴れ間、まだ前線の上だ! ということで、今日はウインドウコーティングキャンペーン。ヴイッツ2台がダメダメだったので、やるならみんなやるかということで。 ヴイッツ2台 るーさん ぐーさん 都合4台(笑) 自分の相棒のるーさんだけは洗車つき(笑)…

車好きなオカンはバカになって考えました。

良い天気。爽やか! 梅雨入りしたけれど、前線が下がるとこういう気候でホッとする。 いーろいろあって今朝はいつもに増して超早起きせざるを得なくなり、エイヤで起きて、通常の洗濯に加えて、冬物で洗濯機にかけられる上着をまとめて洗って干してみた。秋…

あの時を逃さなくて正解だった

冬の羽毛布団をコインランドリーで洗濯して乾かしながら、ボケーっと青空を眺めていました。そういう時くらいしかボケーっとしてないかなあ。 駐車場の自分の車を眺めて、いろんなことをこの先どうなるかなと考えてみたのですが…答えはまだないんですけどね…

気を抜かず/ない袖(腕)は振れない

今朝は我が子たちはお仕事です。製造と食品関係。働かせていただくことはありがたいことですが、このご時世緊張することだろうと思います。息子は感染症対策で先日来社食がお休みで弁当販売になって、食いたいものが選べないからという理由で、コンビニでお…

お気に入り/ タイヤがねえ…

昨日発注したTシャツが届きました。ルノー乗りだけどアルファロメオの柄のシャツです。 ジュリアカッコイイ!あとスパイダーと147もあったのかな? 汗っかきで夏のTシャツは枚数が欲しいので、あの安さは魅力で。 ただ、実はお気に入りは ミシュランのTシャ…

る〜さんと買い出し

今夜から月曜の朝までの分の食料品の買い出しと、コインランドリーで乾かした今朝の洗濯物(約半分)です。る〜さんのトランクがちょうど一杯。 ほぼメモして行ったものですが、買うものがセルフレジの計量台に全部乗らなくて(機械が重さで判断しているので計…

線引き

ミラーに移る桜並木。これもまた良しです。 今日、接骨院に予約を入れてあったので定期施術をしていただきに行きました。ウイルス騒動になってからは、毎回マスクしていっていました。持ってはいないとは思いつつも、自分が万が一にもうつしては、と。 今日…

ぐーさんをシャキッと!

ぐーさんお口?おでこ?ぱっかーん(笑・これオイル交換の時の写真やった) ぐーさん頑張っといで〜(本当は頑張ってくれるのはメカさんです)ということで、リフレッシュ。 ファンベルト、タイミングベルト、テンショナー、プーリー、ウォーターポンプのお取り…

落ち着きましょう、安らぎましょう

お向かいのウグイスさんは本格的に鳴き始めました。これから夏の終わりまで聴けます。 春は雑草も可愛いので放置(笑) お彼岸の入りなので、大蔵餅に彼岸団子と餅菓子買いに行きました。桜餅が「花桜」と「葉桜」の2種出てました。 写真は葉桜。花桜は桜の…

あれ?/さようならドラム式

車たちが汚い!でも晴れが続かない。洗車するタイミングもないですね。腰痛いからしない言い訳にはなります(笑) さて今朝、玄関のドアを開けて新聞を取ろうとしたら ん? どこかでみたようなものが…(笑) 昨日物置から他の用事でゴソゴソ物を出していた夫…

なしよりのあり

カングー(2の5MT)の燃費その後。 ちょっと足を伸ばして片道20分を往復&山越えで10.8/L、1日自分が乗らなかったら9.8/L。 結局長距離の平均が出てくるのを待たないとですね。それでも結構燃費的には改善してる方ですね。電気って大事ですね。 まったく話は…

どこかに行きたいが/ ぐーさん燃費

昨年から苦しんでいた投薬治療の置き土産の身体中の筋肉のこわばりが随分ととれてきて、いろんな方向に体を伸ばしたり回したりできるようになって、膝も改善はしてきて歩きやすくなりました。先日は自宅から徒歩10分弱のスーパーに徒歩で往復&買い物で30分…

車は消耗品だから

本当に気候が変ですね。海流の流れが例年と違うのが原因のひとつらしいです。また寒くなるそうなのでいろいろ皆さんお気をつけ下さい。っていうか、気をつけていても体がついていかないですわな。自身は意識して休息を取ろうと思います。 さて、昨年秋に我が…

本来は部分洗いのみだけど…/ ルノーだらけ

こいつ(ぬいぐるみの方です)はホームセンターで山積みにされていた、モチモチフワフワクタクタ系のぬいぐるみ。980円くらいだった気がする。 うちの犬がクッションがわりにしていたのの後継で2年以上前に買ってきた。 昨日、私が留守にしている間に犬が汚し…

お粗末!

るーさんをタイベル交換に出すちょっと前に、たまたまタイヤの空気圧を調整していました。 で、交換作業が終了して、帰ってくる途中、たしかに車は良くなってるんだけれど、それにしてもちょっと元気すぎないか?という感じがしつつも帰宅。 後になって、ん…

おかえり、るーさん。

タイミングベルト&ウォーポン交換作業を終えたるーさんを引き取って来ました。 (毎度お手間をおかけしとります。多謝) 入庫時約105,500キロです。 整備記録によると、5万5千キロ台で交換した記録があります。 交換して取り外した部品を見せて下さいました。…