るーさんと駆ける 

RENAULT LUTECIA3RSに一生懸命乗っています。こそっとkangooもいます

ウインドウコーティングしてみたら…

 いろいろあって書けずにいたのですが、先々週くらいにヴイッツでお試し中のシュアラスターゼロウォーター(リンクのより容量が少ないと思います。もっと安かった)

https://www.surluster.jp/fs/surluster/detail-S-108で、ヴイッツのフロントウインドウをコーティングしてみました。

 

 前にルーテシアのワイパーの社外品を探している時に見たのですが…

ウインドウコーティングしている人が、コーティングと撥水ワイパーの相性のことを書いているところがいくつかあって、素朴な疑問として、撥水コーティング窓と撥水ワイパーがこすれあうのって、スムーズに動くのか?という疑問が浮かんだのです。イメージとしては、互いに絡んじゃって動きづらいイメージで、実際どうなんだろうと。

が、机上でそれを解決する自信がないので、ヴイッツにお試しでつけてみたフラットの撥水ワイパーが、とにかくビビビビべべべとジタバタしていて、見ていてもう笑っちゃうのだけど、ちょうど良いから手持ちのコーティング剤で実験してみようと思ったのでした。ただし、手持ちは親水タイプのコーティング剤です。

実際の雨の日が一番わかりやすい!

先日の大雨の前にフロントだけチャチャっと。

 

油膜取り

洗い流しキュッキュッ

ゼロウォータープシュプシュ。

フキフキ。

 

ちなみに車のボディに関しては、親水と撥水だと好みは親水タイプです。

ただ、撥水のウインドウコーティングは車が走っている時の走る水玉が面白かったりもして、そういう意味ではちと残念です。

子供達は小さい時は楽しそうに眺めてましたっけ(笑)

 

そんなこんなで久しぶりのウインドウコーティング完了、ワイパー試動も完了。

そして天候は翌日雨模様に…

 

不思議ですね。

少し「べべべ」がマシになりました。

なんでだろう?

油膜よりもコーティングの方がツルツルだからかなあ??

 

ワイパーとの相性はこれ以上追いかけないつもりです。ヴイッツは500円前後の替えゴムがあるし、ルーテシアはBELLOFのバヨネットタイプでゴムがかえられるというところになって来ています。

でもきっと、フラット撥水ワイパーとウインドウコーティングには相性とか向き不向きはあるんだろうなあと思ったのでした。

 

すごーく久しぶりにウインドウコーティングしてみましたが、やっぱり綺麗は良いですね。

今度もウインドウコーティングはやってみようと思います。