るーさんと駆ける 

RENAULT LUTECIA3RSに一生懸命乗っています。こそっとkangooもいます

見つけた!(るーさんのエアコンフィルター)

 前回書いたるーさん、ルーテシア3rsのエアコンフィルター、場所が分かりました。

取説にはディーラーに相談せよ的な書き方しかしてないし、ネット上には整備店記事もDIY記事も見つからないし…あれから更にネット検索をして、同年代くらいのトゥインゴやメガーヌの記事を見つつ、自車の車内足元に頭を突っ込んで探すことしばし。

諸々の検索結果からセンター付近じゃないかという見当はつけてたので…

ん?

これか?

f:id:mamogame:20240709222840j:image

f:id:mamogame:20240709222851j:image

出先の夫に写真を送ると「その反対側じゃないか?とのこと。

ということで左、助手席側の足元から反対側を覗く…

f:id:mamogame:20240709221645j:image

おー。これじゃないか?だったら嬉しいなあ。

また写真を送ると

「ビンゴ!」

試しにちょっと外しにかかってみます。

f:id:mamogame:20240709221927j:image

おー、フィルターですね。

この辺り最初に探した時に一回見てるんだけど、ろーがんきている五十路には明暗差と頭突っ込んでる姿勢がキツくて気がつかなかったのねえ…苦笑

片側はスカスカに外れるのですが、もう片側(上)がどうやって固定されてるのかがはっきり見えなくて、替えるフィルターを手配してから外す事にして、また元に戻しました。

とりあえず、内装のパネルを外さなくてもなんとかなりそうな感じです。同年代の他の車はなんとかなってるっぽいので、るーさんだけダメって事もないんじゃないかと思って探してみて良かった。

実はるーさん入手当初からずっと気にはなっていて、でも「大変らしい」という夫情報(今思えばどこからの情報だったんだ⁈)で諦めてしまっていたのです。

昨年の車検の時にお願いしようと思っていてすっかり忘れ。

 

という訳で、

フィルターはすぐ来そうなので、頑張って外して、新しいのを装着してみようと思います。

場所が場所だけにちょっと大変そうな予感です。

うーん…ここかあ…。