るーさんと駆ける 

RENAULT LUTECIA3RSに一生懸命乗っています。こそっとkangooもいます

年越し準備/真空のメリットは未だ感じられず(コーヒー云々の独り言

 

今週は忙しくて、良く動き回りました。結構疲れましたが、動けている自分がちょっと嬉しい。

私自身は昔みたいに年越し準備だと気合を入れて、なんもかんも全部年内にやらなければと思わなくなりましたが、結局なんだかんだと用事が入ってきて送り迎えなども入って忙しくて、気合を入れないと乗り切れないぞと思うと、スイッチが入ってる今ならやれちゃうかも…って少しずつ余分に用事をこなしてたり、そんな感じです。

 

クリスマスはまあ地味に過ごしつつ、イブには年末年始に休むところ混むところの仕入れを。

f:id:mamogame:20211225133607j:image

3週間分くらい?のコーヒー豆(実はもう一袋あったんだけど写真に入れるの忘れてました)や、年末年始に行くのはできれば避けたいえびせんの里のえびせん。帰省してくる家族が職場にお土産持って行く分も買っときました。本来自分で買えや、というところですが、今回は休みが短い様ですし、こういうご時世なので移動や寄り道は控えた方が無難かと。

 

さて、そのコーヒー豆ですが。興味がない方には申し訳ないがちょっと長いです。

個人的には、買ってきたら常温保管2週間以内くらいで飲みきりたいかな?というのが通常です。

コーヒー好きな人の間では豆の保管方法がいろいろあるらしいのですが、ここ数ヶ月?1年位かな、我が家は冷凍保存を試しています。

そこへ、随分前に突然届いたのは、真空保存ができるキャニスター。

f:id:mamogame:20211225133607j:image

写真奥の白い筒っぽです。

夫がクラウドファンディングで投資してた様です。届いた時はありがちな感じで

妻「で、どこに置くの…!」(相談してから買えや)

夫「えーっと」(だって面白そうだったんだもん)

(そもそもクラウドファンディングって成立するかどうかもあるし、いつ物が来るかハッキリしないから相談しづらい感じですけれど…。)

 物が来てからしばらくは、箱に入ったまま保管されていました(笑)が、台所の模様替えがあった際に置き場所を確保してあげました。

ということで、真空保存と冷凍保存の両方やってます。

f:id:mamogame:20211225183713j:image

こんな風に種類毎に二手に分けて、

f:id:mamogame:20211225183703j:image

こっちは冷凍。

真空のキャニスターの方を先に飲みます。

 

 

そもそも、コーヒー豆が時間が経つとどうなるかといえば、これも諸説ありというか、細かい事になると何が正しいというのがない世界なんでしょうが…自身の経験上で行くと

抽出でお湯を入れた時に、豆からの反応(膨らむとか)がなくなってくる。

深煎りの豆だと豆の表面に少々油が浮き出ているのは普通だけれど、その油分が最初より多くなる

味としては全体的に弱くなったり、抜けた感じ。豆によっては酸味が増える。

こんな感じでしょうか。なんか表現しづらいのですが、冷凍保存する前はあったんですよね、あーやらかしたなあ、美味しいうちに飲んであげるべきだったのにごめんねえ…って感じ。

コーヒー豆って基本油が含まれているものなので、私としては、酸化した油が含まれている物を飲みたいとは思わない訳です。

 しかし、煎りたてならいいかというと、煎りたての豆は私にとっては「暴れ豆」。抽出時に反応が激しすぎて膨らみまくり、お湯を落とす場所がわからなくなるし、味も香ばしさが先に立ってきます。

個人的な意見です。本当に千差万別だから。

何が正しいのかは飲む人が最終的に決める事だと思います。自分もインスタントも美味しく飲むし。缶コーヒーだって飲むし。

なにより自分が正しいかどうかさっぱり分からん。不思議な飲み物、珈琲。

 

えー…それで、

結論としては、未だ真空保存と常温保存の違いは未確認です。

冷凍保存と真空保存では、冷凍保存が長持ちはします。コーヒー豆の変化のスピードは冷凍する事でかなり遅くなるそうです。確かに豆の反応が日にちの割には新しいです。

ただ、一度冷凍にしたものは、冷凍庫から出したらすぐ使うのが鉄則だそうです。凍ったまま挽いて抽出で良いそうです。(一般的にそう言われてます情報)

一方で、常温保存(真空も含む)では、うちの家庭では「スイートスポット」と呼んでますが、日にちと共に熟成が進んで、とびきり美味しくなる日があるんですね。何かわからんが、バカうまい日が1日だけある、という感じです。

私は特に熱心にそれを追い求める(聞いた話だとそういうのにこだわってるカフェもあるらしいです焙煎日から何日のを提供する…みたいな)わけではないのですが、冷凍保存の豆ではそこに巡り合った事がまだありません。追い求めて最高の瞬間に合わせて冷凍すれば、もしかしたらできるかも、ですが。

真空の良さがあるかどうかを確かめるには、同じ豆を買ってきた時に即座に真空と常温普通保存に分けて飲み比べが良いのだと思いますが、諸々確かめようと思うと多分、自分にとって限界越えの豆を敢えて一部作ってしまう事になりますよね…

コーヒー豆って栽培にもすごく手が掛かっているものの様ですし、スペシャリティと呼ばれる豆は全体の一割以下、それをさらにピッキング(欠点豆の除去)してから焙煎して…という過程と手間を思うとあえて限界を確かめる作業って勿体ない、1日の中のホッとする時間なので、美味しく飲む方法があるならそっちをとりたいですし。

冷凍保存を始めてからはより安全志向に走っていて、保存性の限界を確かめることがなかなかできないです(笑)

そしてなによりも、このキャニスターがオブジェなのか食品庫の肥やしになるのも悲しい…

新しい物に興味があるのは良いけど…来た以上は受けて立つが…先が思いやられます(笑)

f:id:mamogame:20211225185203j:image

楽しんでない訳でもないけどね。

こいつちょっとかわいい(笑)