るーさんと駆ける 

RENAULT LUTECIA3RSに一生懸命乗っています。こそっとkangooもいます

脳を揺さぶる車とコーヒー (前編・Race!)

 昨日は家でレースを見ていました。ルノーな方達が集まるイベントがあるのは知っていましたが…先日岡崎までイベントを見に行ってみて、それ以上の遠出はまだキツいなと思ったのもあります。それと、家族がエッセンシャルワーカーの裾野に類する仕事に関わっているのもあって、今回の第3波と言われている事態に合わせて行き先がドンピシャだったので遊びの予定を取りやめたので可哀想でねえ…。

人それぞれいろんな考えと事情と判断がありますよね。イベント等無事開催できている所は関係者参加者の努力の賜物だと思います。

今いろんな所でいろんな人が頑張っていますね。私は元々あまり出歩く方でもなく、あまり何にも貢献できませんが、日々考えて日常を頑張ります。

 

さて、結果を書かない様に注意して(笑)

土日は家事をやりくりしながらスーパーGT終戦をJSportsで観戦。他の世界と同様イレギュラー尽くしのシーズンですが、白熱の最終戦を見守りました。スーパーGT見るようになって数年経ちます。

一番最初は現場。鈴鹿の1000キロレース。当時鈴鹿のチャレンジクラブに入会していたので(今思えば向こう水)、F1以外は入場券は要りませんので(スタンド席などは別途チケット購入)、スタート前のピットウォークが終わった頃に駐車場について、グリッドガールのお姉さんの撮影目的としか考えられないカメラ少年がレースを見ずに帰っていく(!)姿を見て驚きつつも、そのおかげで離れたサーキットのキャンプ場付近の正規駐車場に車を駐める事ができたビギナーズラック(笑)

 その後知り合いと合流して行ける所は全部歩いて(S字逆バンクから上が一部行けない所があります)。

あの時8月で、1日歩き回った最後、知り合いと分かれて帰ろうとしたゲートの直前で赤福氷売っていて、吸い込まれるように買って、貪るように食べましたっけ。暑かったから沁みたなあ。

またいつか現場見に行きたいなあ。

 

いつもテレビでレースを見るときは、朝から時計を睨みながら家事を片付けて何もない状態でテレビの前に座りたい。朝の5時から朝昼2食と洗濯と買い物。法定労働時間近くあります。レース開始までなんだかんだとノンストップです。昼下がりに座るとどんなに白熱したレースでも居眠ってしまい、知らない事が多いので解説頼みな事もあり居眠ったり家事と並行すると展開を見失う事が多いのです。

いろいろ考えて、スタートから最初の各車のピットインまでが大体動きが多く、中盤で一度展開が落ち着く事が多いので、そのタイミングを見計らってコーヒーをいれ、チョコなんか補給して目を覚ます(笑)。

今回はほぼほぼ居眠らずに済みました。(目指せパーフェクトw)

 

今年は500クラスが非常に混戦で、最終戦ノーウェイトはガチンコ。

 

いやー…。頑張ってみといてよかった。

イレギュラー開催のため、例年にない日程でコースもいつもと季節が違う。気温や路温やタイヤの選択と使い方…そして数チームが今回勝てばシリーズ勝者というポイント数。きっと各チーム脳みそ振り絞ったと思います。

 

夜になって、久しぶりに買ったレース雑誌(読みきれないことが多くてしばらく自粛してた)を開いて、DTMの今後を危惧する記事を改めて一生懸命読んでいました。同じ所を数回読んでも知らない事が多すぎてきっと理解できてないことが多々、いやその方が多いくらいあると思うのですが、勉強が足りないのはこっちなので仕方ない。それでもちょっとずつはわかる事が増えています。

この先車のレースはどうなるんだろう?電化の波やリアルとバーチャル。環境との共存。

きっと関係者の人たちはものすごく今頭を悩ませているんだろうなと思います。私なんかがわかることは本当にカケラくらいのことなんだろうな。

そんな中でみんなが知恵を振り絞って競争してる姿が、なんか良かった。回転灯付きのクルマがレース中に出なかったのも良かった。