いや、太平洋側の海沿いにしてはまあまあ降った。暖冬だけど、今年の寒暖差の激しさから、雨同様降る時はかなり降るぞと思ってはいたが。
雪が降り始め、その日は降り始めが昼間だから我が家付近は当日よりも翌日朝が問題だと思っていたが、夜になっても路面の雪が溶けていた。このまま朝まで気温は下がりすぎないでくれと祈りつつ就寝。
我が家にスタッドレス車は1台。オールシーズンタイヤが1台。積雪凍結でオールシーズンは無理があると思う。朝は実質1台だな。
朝一出勤者が2人。2人とも雪道未経験。
出立時間に1時間の差があり、雪道でビビり散らかすのが確実な方が出立が早くて近いので送り、もう1人が自力で運転して出勤。
送った方は路面状況からすればすっかり日が登ればオールシーズンで迎えにいける、というプラン。
まず朝4時に起きてスタッドレス車を雪下ろし。
雪道久々なので試走。気温が氷点下にはならず、ほとんどシャビシャビかウエット。助かった。
でも変な所が積雪だったり凍ってたり。
これはこれで、ノーマルタイヤで出てくる人がいると厄介なパターンなのだよな。
朝食出して早い方を送って、遅い方を送り出す。
洗濯を済ませて、オールシーズンタイヤ車を雪下ろし。流石にちょっと腰に来た〜。
なんだか忙しい日だったが、夕方には路面は嘘のように乾いていた。こういう所はやはり暖冬の太平洋側地域なのだろうな。
自力で出勤した20代雪道初体験は、いつものルートが激しいアップダウンや陸橋などあるので、運転の注意点と周囲の車の挙動がおかしい時は近寄らないようにということを確認して送り出した。自身の試走で近所の陸橋は1時間前に確認済み。
後で本人が言うには、どうやら途中で前方が止まって動かなくなり、どうもおかしい、前方事故ったか?ということでスマホマップ見て他ルートへ行ったら途中まで路面真っ白だったらしく(笑)、その先も渋滞で若干遅刻。
こっちの都合とはいえ、雪下ろしに試走済み、温め済みの車。ゆったり構えてるが大丈夫?いつもとそう変わらない時間に出ればそうなる…ということは今回理解したかなあ?
他ルート入ったら路面真っ白、グリップない…良い経験したね。
(正確に言うと無いわけではなく、減っているのだと説明はしたが…だってタイヤと路面完全グリップしたら車動かなくなるでしょ…って。)
無事で何よりでした。
昔スキーに連れて行ってた頃のお父の運転に今更感心してました。父はスキー全盛の世代やからねえ(笑)
んで、だいたいこういう時に、彼が悪いわけではないが夫は仕事でいないのである。東海豪雨の時もいなかったし、夫の父に救急車呼んだ時もいなかったし。災害の時は職場に呼ばれる類の端っこの職業な気がする。主婦頑張ったのだ!
そしてやっぱりオールシーズンは世間でも言われている通りスタッドレスとは違いますね。オールシーズン雪道は試してないけど、自宅前で移動させただけでも全然違う気がしました。雪はスタッドレスですね。
オールシーズンは滝雨の時とかは頼もしい気がします。結構好きではありますので適材適所だね。