るーさんと駆ける 

RENAULT LUTECIA3RSに一生懸命乗っています。こそっとkangooもいます

おかえり、るーさん。

タイミングベルト&ウォーポン交換作業を終えたるーさんを引き取って来ました。

(毎度お手間をおかけしとります。多謝)

入庫時約105,500キロです。

整備記録によると、5万5千キロ台で交換した記録があります。

交換して取り外した部品を見せて下さいました。それがこちら

f:id:mamogame:20200201174948j:image

ぱっと見大丈夫そう?でも、個人的には昨年辺りから、低速低回転域の感触は若干バラついた感があり、ベルト交換したら変わるかな?という興味もあり。

ギリギリまで引っ張るのは怖いし、カチッとした状態を保ってあげた方が結果エンジンが長持ちするのでは?という個人的な推測もあって、お店のおすすめとしてもそろそろ、ということでしたので、お代を払える状態にして、交換作業お願いしました。ちなみにメーカー的には6万キロ毎が推奨されているようです。

私記憶違いをしていて、3万キロ台で交換したと思い込んでいて(なんで3万キロ台なんだろうと思いつつ)、そこから考えたら7万キロ以上じゃんって思っていましたが、記憶違いでした。記録見直したら前回5万キロ台でした。

推奨時期と概ね合致ですね。

 

 

車を受け取り、エンジンをかけて。

うはぁ。

アイドリングからして違いますね。

背中からくる車の鼓動が力強い。

そこから帰宅(始動と同時に遠回り決定w)行程の途中まで、直前迄違う車に乗っていたせいもあるかな、スロットルをちょい開けすぎで挙動がおかしい。やる気満々なのじゃなくレスポンス良くなっている感じ(笑)

自分の想定よりも車が先行してしまいます。自宅に着く頃には今の状態に慣れて。

なんだか「るーさん」が「るー様」になったような(笑)。

 

 

これでまた6万キロ戦える!(笑)

戦えないのは自分の体力か!

私も体のバネとサスペンションとか交換できるものなら交換したいなあ…でも徐々に復調はしてます。

やはり五十路間近と五十路の夫婦、今度は夫が若干体調悪く…など、山あり谷ありながら頑張ってます。

 

 

 

 

 

親(車)バカ度合い(笑)

f:id:mamogame:20200130134111j:image

相棒るーさん、ベルト系交換のために入院です。しばしのお別れ。

代車はistくん。お久しぶりです。

国産AT新鮮です。笑っちゃうのは、アクセルオフして減速してくると、なんだか焦って左足が勝手にクラッチ踏もうとして空を切ったこと。エンストしないよ(笑)。

 そして、なんでしょうね?私は車好きは認めるけど、溺愛はしてない自負があったのですが、今回はなんだかるーさんが居ないことが落ち着かないなあ…?

なんでだろう?

自分が出来なくて預けるんだから、心配することでもないのに。こういうのを親バカって言うんだろうなあって思います。

 

そして、帰宅後ふと思い立って、マスク買いに薬局へ。品薄でした。なくはないけど…ってとこです。花粉症の時期が迫っているので、それもあって、少し買いました。

 

 

 

目の前が真っ青に…ならずに済みました

 夕方、早番だった家族を諸事情で空港島までるーさんに乗って迎えに行きました。午後から風が強まり、雨も降り始めていました。

空港島への横断道路が近づいて来たところで、なんだかガタガタと音がします。車内?車外?なんか踏んじゃった?

首をひねりながら料金所を通過。

次の瞬間、音の正体判明。

ボンネットが浮きかけ!マジか!

半ロック状態なのでガタガタ音がしてたんです。

脳裏に浮かんだのは、スズカフルコースでボンネットがめくれ上がって停止してた車。

慌てて速度を落としましたが、吹きさらしの陸橋、海の上。風にあおられがたつくボンネット。横断道路は高速道路から直通なので(制限速度は60で、波浪注意報出てたから更に制限下がってましたが)、すごい速度で走ってくる人もいるし、路肩があまりないし停止は避けたい。幸い半ロック状態で、すぐには開かなさそうで、おりるのはすぐ次の出口。がら空きなので、ハザード出してそろそろと走って、出口から下道に下りて、路肩が広がった所で停車、雨に打たれつつボンネットを閉め…うーんなんか手応えが変なんだけど…とりあえず閉まってる。家族を拾って引き返します。

結局帰りも横断道路上で同じことに。

こりゃおかしいな…

 

料金所出たところでまた雨に打たれて閉めて、無事に帰宅して、夫に報告。夫が世話になっているお店に聞いてくれました。

ボンネットのロック解除のワイヤーの動きが悪い場合もあるということで、幸い車の鼻先は軒先の下で雨が当たらないので早速点検してみることに。

f:id:mamogame:20200127220906j:image

すみません、思いっきり潤滑剤の赤いノズルが映り込んでますが…

f:id:mamogame:20200127222231j:image

赤い矢印に沿っているワイヤーが前左側座席の足元のロック解除レバーと繋がってるんですね。レバーを引くとワイヤーが動きます。

内心「ウヒョー繋がってるぅ(萌)」(笑)

夫がワイヤー出口とロックの金具あたり(○印)に潤滑剤を吹き、私が車内からレバーを動かしてボンネット開閉を繰り返しているうちに、閉まる時の手応えが出てきました。これで様子見です。ロック金具も動きが渋かったらしいです。

 

昨日オイルチェックした時になんか閉まりが悪かったんです。というか、今思えばもっと前にも「あれ?」って思って閉め直したことがありました。そういう事だったんだなあ。

勉強になりました。

ボンネットめくれて目の前が真っ青にならなくて本当によかったです。

進歩!/ ふーん…へぇぇー!

f:id:mamogame:20200125224507j:image

足腰の具合がちょっと良い感じで、料理を頑張っています。

昨日の夕飯はキャペツと卵のお好み焼き風と、塩麹漬の鶏胸肉のレンチン蒸し鶏、作り置きのおからの煮物。

お好み焼き風は、キャペツの粗めの千切りを炒めて卵でまとめたのにお好みソースかけただけ。これ簡単でめっちゃうまい。

今日は昼はきのこうどん、夕飯は、98円でだいこんを買い、豚挽肉と大根の味噌炒め、ブリの煮付け、ほうれん草の和え物と味噌汁。頑張ったけれど写真を撮り忘れ。

 

足腰は膝の可動域が広がり、まだしゃがめないけど正座に少し近づき、階段を正面から降りられる方向に。平面歩行がずいぶん楽になったし、体のストレッチがずいぶんしやすくなってきました。

そろそろ運動として歩くことも考えようと思います。といっても、まだまだ近所をワンブロックツーブロックからスタートですけどね。

と言うのが進歩!

しかし、体調に関してはまだ課題山積、他にもまあ色々と懸案はありまして、時々「この先どーなるんやろ」という思いに囚われそうにもなるので、忙しいから片手間にしかみられなくてつけてるだけ、気分だけ、なんですが、Jsportsで車のレースとかウインタースポーツ見ています。

で、なんか新しい刺激が他にもほしくて、ふと料理の雑誌を買おうと思いつき、ちゃちゃっと本屋に行ったところ、料理雑誌もあったし、好きなイラストレーターさんのカレンダーも偶然見つけたし、更に面白そうな本が。

 

f:id:mamogame:20200125230600j:image

f:id:mamogame:20200125230656j:image

そして懲りずに物理に走る(笑)

そして第一章の1つ目で、はてなマークがてんこ盛りになる…

f:id:mamogame:20200125231007j:image

表面張力と界面張力?読み返して首をひねります。

が、しかし。これって車のコーティング剤の親水タイプと撥水タイプの違いに通じない?と思ったらがぜん興味が湧き(笑)

5-6回読み返してイメージだけは掴めた!

グラフはあきらめました(苦笑)

次の項と次の次はさらっと読めて、今日は頭いっぱい。

面白い!けど眠れます。おやすみなさい(笑)

(学問的なことを、平たくわかりやすく書く、というのはすごく難しいことだと思います。全部平たくしてしまったら、きっとそれは本質的な理解が抜け落ちる危険があるのだと思います。私は全てを理解できないことも多いですが、理解しようと粘ることで、たとえそれが少しだけでも自分の世界やイメージを広げてくれる、という経験をしてきた実感があって、自分の中だけの感動になってしまうのだけど、それがとっても面白いです)

 

だいかんだがだいこんやすい/空気圧下がり

あったかい。暖かすぎだろう…

土曜の朝のお天気解説でオーストラリアの大規模火災の解説と絡めてインド洋辺りからの影響の話を見てふむふむ、と。

某気象予報会社では2月辺りからは平年並み増えるという長期予報も見ましたが、どうなるでしょう?

お野菜等は育ちがいいそうで、主婦的にはありがたいが…。


目下のところ、主婦は日常が大忙し。

そして車のタイヤの空気圧がとにかく下がる。せっせと空気圧管理。趣味か!ってきっと旦那さんに思われてる(笑)。

家からスタンドまで走って行くのにコンマ1くらい上がるので、ゲージ持っていって通常は指定圧のコンマ1上になるように入れますが、最近は、車にもよりますが、平時より少々高めで入れてますね。今季はすぐ落ちるから…

だから入れた時点での感触は、ちょっと高はんぱーつ!(笑)

タイヤの性能を発揮できる許容範囲というのがあって、その範囲内でも、普通に走る分にはコンマ2以上低いくらいならコンマ2高い方がマシというのが個人的な考えです。気候が安定している時は一度合わせたら2ヶ月近くは普通に保ちますが、今季は例外な気がしています。気候により保ち具合に差があるので、一般にはひと月に一度空気圧チェックと言われているのでしょうね。

でも本来は指定圧です。一人で何台も見てて、家にコンプレッサー無しなので、下がり具合見越しての横着をお許しくだされ。

 

早朝にるーさん給油&調整行って、そういえばと見てみたら、父親のヴイッツが下がってました。目視であかんなと思って測ったら、指定よりコンマ3低い。写真はリヤです。

f:id:mamogame:20200120115841j:image

フロントエンジンの車は(普通車は大体そうですね)前が若干重いので、こういう扁平率(扁平率とはざっくりいうとタイヤの厚み)のタイヤは多少のたわみはありますが、リヤはあかんやろ。

f:id:mamogame:20200120124910j:image

これはフロントです。あか〜ん。たわみすぎ。

気にして毎度見てるとわかるようになるもんです。伝わらなかったらすみません。(車によって違うので、諦めずに根気よく見るか測る。そうでなければ定期的に外注が良いです。)

ということで買い物がてら今度はヴイッツに補充。

 

f:id:mamogame:20200120115909j:image

空気補充後。帰宅後撮影です。

走り、ハンドリング、段差の衝撃、全て解消。

長期間低い(高い)空気圧で走ると、タイヤが偏って減って、早期にタイヤ交換しなくちゃいけなくなる場合もあるし、高速でパンクする危険性もアップします。

作戦会議

 今日は我が家で母の介護に関する作戦会議がありました。

 昨年10月に介護されている母が骨折したのをきっかけに、今まで関わって下さっていた訪問看護やヘルパーさんにも今までに増して対応していただき、私も以前より関わって年末まで。

私自身も足腰の状態が後退しかけたし、元々秋までの介護体制と父の仕事量は家族の目から見ても無理がありすぎると思っていて、ようやく父も決心がついた様なので、今までの介護体制(ややこしいので省略しますが)を現状に合わせて見直すことになり、デイサービスを受ける施設を近所に変更することになりました。お試し利用も問題なく、本日関係者が集合して情報共有。

ケアマネージャーさん

デイサービス施設長さん

訪問看護士さん

ヘルパーさん

リハビリ担当理学療法士さん

ケアマネージャーさんがマネージメントをして下さって、5種類の職種の方が集合して下さいました。

15年以上前に、夫の母が癌になり、末期に在宅を試みたことがありました。私たちも力不足、関係者の連携も諸々噛み合いませんでした。あの頃から、制度としても随分進歩したのかなと思います。多くの方の経験値の積み重ねと現場の人の努力を感じます。ありがたいです。

強い素材と聞いたが / FFとFR

今日はどんよりと曇った中(笑)るーさん洗車しました。洗車終わってから開いた天気予報の週間予報で雨の日が昨日より増えてましてがっかり(笑)でも、どこかで洗わないとね。

それで、昨年末に気がついたのですが、一昨年秋に張り替えて補修したモールがこんなことに。(写真右側の窓の部分はウインドウコーティング作業中)

f:id:mamogame:20200112152759j:image

こちらはひどい方で、日が当たる時間が長い側

 

f:id:mamogame:20200112152854j:image

こちらは日当たり時間が少ない側。

 

これは社外品のボンネット用の風切音防止のモールを使って補修した記事を見て真似しました。

当時の記事がこちらです↓

http://mamogame.hatenadiary.com/entry/2018/10/03/085923

表示してあった素材を調べたら、プラより柔らかくてゴムより強いという感じの触れ込みでした。仕上がりは上々なのですが。うーん。やはり屋根無しはこたえますね。

まあ、そう高いものではないのでそのうち張り替えましょう。前回はオリジナルの状態だったので、リヤのサイドウインドウに挟み込まれたモールの端を残してモールを切り落としながら剥がすのにカッターナイフ使ってドキドキでしたが。今度は張り替えるだけです。

 

そして今回の洗車では

f:id:mamogame:20200112160523j:image

ホイール洗ってピカピカ!

って写真撮ったら、洗い残しが見つかって慌てて拭く(笑)

どうしてもフロントが余分に汚れますね。

それがFFのせいなのかはわかりませんが、この子FFだなあ…って考えていて、そういえばFRの感触ってどんなだったっけ?と思い返してみます。

加速の時が背中から押される感触とか。

これは正しいのかどうかハッキリしないですが、旋回する時に旋回の中心がFFより後ろに感じます。

私は定常円旋回ってやったことなくて、ユイレーシングスクールではフィギュアエイトっていう旋回の練習があるプログラムがあって、前の相棒(FR)で練習している時の感覚が面白かったんですよね。

円をトレースしている時に、特に考えなしに、トレースできているかを確認していたのが、始めた当初は前輪基準だったのが練習していたら後輪基準になっていて、それで良いのかなあ?と思いながら、どう質問して良いのか分からなくていました。自分的には後の方が良いような気がしますが…。車の重量バランスも関係あるかなあ…あくまでも私の感じ方の問題もあるし、言葉にするのが難しくて、だから質問出来なかったのかな。(フロントにアンダーが出ている状況とは違うと思います。最初の頃は荷重が前寄り過ぎたのではないかと考えています。すんごい細かいことかもしれないです。ごめんなさい)

(フィギュア8は2つの定常円を直線で結んだ感じのコースで、それを8の字を書いて走ります。速く走ろうとした時に、アンダー出て回りきれていないと、直線の走行にうまく入れないから、修正しないとどんどん遅く乱れた走りになって行くような気がします。)

自分、三半規管弱いから八の字じゃない定常円旋回ぐるぐるやったら目が回りそうだなあ。

フィギュア8は1回FFで走ってみたいですね。